成長には新たな人の存在が不可欠

先週の金曜日は4年ぶりに鴨川のセミナーで同じチームで学んだ
ゆきちゃんと会ってきました。

先々週急にLINEがあって、12日に東京に行くんだけど
時間が合えばお茶でもしない?
とお誘いがありました。

日帰りで大阪に帰るの?と聞いたところ
そうだよとのことだったので、それだったら帰り道に小田原があるから
途中で一回降りれるなら会えるよと返事をしたら
そうすると言うことで、初小田原上陸をしてくれました。

小田原とえば魚とお城くらいしか有名なものはないので
しげちゃんと行きつけの天つくを予約して食事をしてきました。

ゆきちゃんとの出会いもそうですけど
人間は、同じ人と過ごしている時は今までの人生を振り返ってみても
成長はないなと感じています。

と言うのも、同じ人と接していると思考の枠が固定されてきてしまうからです。
もっと言うと、価値観はそんな簡単に人間は変わるわけではありません。
だから、必然的にその価値観の中でしか考えることができなくなってしまうからです。

鴨川のセミナーの時でもそうです。
大きな人生の変化があった時は、必ず新しい人との出会いがありました。
一番大きかったのはジェームスです。

ゆきちゃんともジェームス繋がりだったので
食事をしながらそんな話をしていました。

それから次の日もやっぱり成長するための
重要な出来事があったのです。

それは、息子のサッカーのスクールです。
本当は今年の1月から開校の予定だったのですが
緊急事態宣言ということで1ヶ月伸びてしまいました。
ですが、無事に土曜日にスタートすることができたのです。

このスクールは前にも話したと思いますが
4.5年生の選抜クラスです。

瑠伽も無事に選抜クラスに合格して本番スペインで監督をしていた
中村代表が子供たちにサッカーを教えてくれるというスクールです。

もちろん、今も地元のサッカークラブには入っていますが
サッカー先進国のスペインのサッカーと日本の小学生のサッカーの違いはなんなのか?
それを学べる最高の機会だと思って、月2回ですけど茅ヶ崎まで行くことになりました。

その初日の内容はポゼッションとディフェンス。
これを論理的に子供達が理解できるようにコーチングをしていく
中村代表。

息子もそうですけど、人間は比較を持って理解していくんだと実感しています。
つまり、人間は絶対値として脳は認識することができないんです。

何かと何かを比べることによって自分の中にあるものを初めて整理することができるんだと。
そしてその結果新しい枠組みができると思います。

だから、沢山の参考材料を得ることが一番人間の成長に必要なことなんだと。
そんなことを感じた週末でした。

追伸:もう、16回目になるお雛様を昨日は女房と一緒に出しました。
   早いなと。毎年毎年感じます。

  
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です