ケアマネージャーはマーケッター

よく、人のマネジメントをしろと言われるが、

その前にまずは自分自身のマネジメントだなって。

昨日、夕方最後の患者さんに行く前に時間があったので、ケアマネさんのところに
寄った時の話です。

寄らせていただいた、ケアマネさんは鋭い思考があり、自分の中では
すごいケアマネさんだと思っています。

で、いつもお話しを聞かせてもらっているのですが、普通のケアマネさんよりも
洞察が2段も3段も深い。

せっかくの機会なので、いろいろ質問をさせていただいたので、その内容をシェアしようと思う。

どんな質問をしたのかというと、

「ケアプランを立てる時にどういう視点で立てているのか?」
という質問をさせていただいたのです。

すると、こんな答えが返ってきました。

「病状によるけど、まずは相手の目標、ニーズを聞いて、その後ご家族の目標、ニーズを聴くかな」

って。

なるほど、つまり、リサーチですよね?

これは、我々マーケッターと同じ視点ですね。

なぜなら、マーケッターはニーズありきでプロモーションを組むからです。
つまり、相手のニーズを創出して、それを潰していくことの繰り返しです。

で、さらに質問をしてみたんです。

「ケアマネさんって、介護認定を受けられた人に対してプランを作るじゃないですか?
じゃあ、本人のニーズとご家族のニーズのどちらのニーズを優先させるのですか?」

と。

すると、

「ご家族の方を若干優先するかな、だって、最終的にはご家族が一番大変だから。

だから、いくら本人が家で暮らしたいって言っても、ご家族が、もう限界だから

施設に入れたいと言われたら、私たちは何もできないからね。」

って。

ここで、思ったのは、バランス感覚。

東洋医学でいうと陰陽。

昨日のケアマネさんとの話で、深い考えをすることができました。

家族と仕事もバランス。

家族のために仕事をするのは当たり前なんですけど、そのバランスが大切だと。

ほとんどの人が、家族が大切だって言いながら、仕事優先で生きている。

だから、一貫性を保つことが出来ていないんです。

あなたのバランスはどっち寄りですか?

極論を言えば、仕事も仕事と思わないような状態が一番いいのかなって。

自分は、このGWは休みなしで通常通り志事をしましたが、全然苦もなく、
逆に楽しかったので、充実していたから、バランスが取れているんだなーって。

まとめると、何が言いたいかというと
何事もバランス感覚が必要だと。

やりすぎも良くないので、そうなった時は、どこかでバランスを調整する事が
大切なんだと。

では、今日も張り切っていきましょう!

 

 

2 件のコメント

  • 人類において何事にも全てにおいてバランス感覚は重要だと私は思います!そのバランス感覚ってWIN-WINに通ずるところがありますよね。だからこそ東洋医学の陰陽論も納得させられます!
    全てバランス!
    私はそう思います!

    • 全てはバランスですよね!

      ただ、そのバランスを見極めるにはいろいろな体験が必要になってきますからね。

      日々精進です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です