コミュニケーションの重要性に気づいたのが
丁度、3年前くらいでした。
それまで、人生で成功するにはビジネスの事や身体の状態を最高に保つ方法などが一番重要だと思ってきました。
でも、それはあくまでもピラミッドの上のもので、土台がしっかりしていなければ何の役にも立たないという事です。
なぜ、そうい思ったのかというと
結局、ビジネスを営むにしても最終的には人間との関わりの結果に過ぎないからです。
サービスを受けるか受けないか?
その商品を購入するかしないのかを決定しているのは、AIではなく
人間そのものだからです。
そして、これはサッカーにおいてもコミュニケーションの質が
そのチームの質に影響されていると言って過言ではないという事です。
具体的には、元日本代表の監督の岡田さんも言っていた通り
それぞれ個人が使っている言葉は個人的な言葉で、共通言語になっていない
という事です。
例えば、斜めにパスと言ったとしますよね?
そうすると、俺の中での斜めは45度くらいの角度を言っていますが
ある人は70度くらいかもしれませんし30度かもしれません。
そうすると、もうすでに誤差が出ています。
それに加えて、試合中は相手からプレッシャーがかかった状態です。
なので、尚更誤差が生まれてくるのです。
だから、共通言語を持っていないチームはそもそも外国の選手とやっているような
状態になるのです。
結果、試合に勝てるわけがありません。
そして、今行っている訪問鍼灸マッサージ事業においても
共通言語が必須になってきます。
患者さんが何を訴えているのか?
本当はどうなりたいのか?
それを患者さんが「そうです。」というまで
掘り下げなければ、本当のコミュニケーションとは言えないと。
逆に、そこまで掘り下げることができると
誰よりも信頼される治療家になることができるんだと。
そんな、原則を俺はジェームスから教えてもらいました。
これがなかったら、今頃どうなっていたんだか。。
怖い怖い。
まとめると、人生において共通言語をどれだけ浸透させているかによって
人生もスポーツもうまく行くということです。
そのために必要になってくるのが、コミュニケーションスキルです。
結局自分の人生も自分自身ととるコミュニケーションの結果に過ぎませんからね。
では、今週も楽しんでいきましょう!
コメントを残す