Tre set

久々に、今スタバに来ています。
いつもは、ドライブスルーで自宅で飲むためのイタリアンローストの豆を買いに来るだけなんですけど、今日は少し時間があるので、スタバの中で
この文章を書いています。

中には、やっぱり大学生とか専門学校の生徒さんが多く
あとは、おばさんがおしゃべりをしています。

そう考えると、スタバが狙っている顧客っていったい誰なんだろう?と疑問が湧いてきます。

今朝も、新しいプロジェクトのための広告を作っていましたが
改めて、ビジネスで上手くいっている人は、上手くいく方法を知っているということです。

俺がいつも学んでいるのはジェームスからですけど
ジェームスから学んでいなかったら、いったい俺はどうなっていたんだろうと
ぞっとします。

ジェームスのおかげでものすごく近道ができたと思います。
そして、ジェームスのおかげで幸せでいることができているのは事実です。

じゃあ、なぜジェームスはたくさんの人を幸せにすることができているのか?
そして、なぜあんな高額なセミナーにみんなが参加するのか?
(みんなではなくて、日本の人口のたった1%くらいですけど・・)

そこにビジネスのヒントがあると思います。
この前直接ジェームスに会った時に言っていたのが、

先に来るのはお客さんだ

と言っていました。

そこが本当のキーポイントになっているんです。

もっというと、お客さんが何に悩んでいてどんな結果を得ようと思っているのか?
そこがはっきりしていないでビジネスを設計しても上手くいくわかがないんです。
だから、絶対にお客さんの痛み(悩み)と理想の状態を聞いておかなければならないのです。

自分の考えている商品やサービスなんて先に考えていたら
80%失敗しますので。

そう考えると、スタバはお客さんのどんな悩みを解決しようと
していたのでしょうか?

俺が考えるに、痛みの設計よりも理想の状態にフォーカスしたんじゃないかと思います。

おしゃれな空間で、ちょっと高級なカフェを飲む。

そんなコンセプトなんじゃないですかね?
分からないですけど。

要するに
上質な空間と時間を購入しているんだと思います。

全ては顧客の悩みや理想の状態から
設計することが重要なんです。

もう一度言います。
商品やサービスは後回し。
先に来るのはお客さんの悩みや理想です。

では、そろそろ患者さんの所に行かなければならないので
この辺で。
Ciao!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です