私はどこ?

いやー
やっぱり痛い。

今回の口内炎はひどい・・・

昨日、ちゃんと説明書を読んで使わないと
良い効果は得られないと言いましたが、やっぱり
歯にくっついて痛いので、午前の訪問が終わってから
クリエイトに。

何を買いに行ったのかというと
口内炎に直接貼るパッチと消毒綿花を買いに行きました。

それで、昼ごはんの前に早速貼ってみたんだすが
これがまた、食べちゃうと剥がれるんですよ。

まあ、体の中からきているものだから
修正には時間がかかるのは当たり前ですけどね。

たかが口内炎でも
痛みがあると一気に整理的欲求に集中することに人間はなるんだなと。

何回か出てきていると思いますが
人間には欲求があります。

有名なのはマズローですね。
階層があって一番低いものから

生理的欲求
社会的欲求
知的欲求
精神的欲求

このどれかを満たそうとして私たちは日々生活をしています。

で、ここで大事な事は

すでに満たされている欲求は動機付けにならない

という事です。

例えば
整理的欲求の中に含まれる
安心・安定の欲求。
就職活動などはこの安心・安定の欲求を求めて行動を起こしています。
国家資格など各種資格を取るのもこの安心安定を得るためです。

だけど、一旦この安心安定のニーズを満たすと
それは動機付けにならないんです。

そして、次の欲求に移ります。
友情・親密・帰属意識の社会的欲求です。
具体的には社内での人間関係などですかね。

ほとんどの人がここの欲求で止まっているかもしれません。

自分がどこの欲求にいるのか俯瞰してみる事が重要で、それをもとに
人とコミュニケーションを取るときには
どの段階にいるのか?

それを意識してそのニーズを満たしてあげる様に
コミュニケーションを取る事で、あなたとの信頼関係も
劇的に良くなると思います。

ん??
今の俺の欲求ですか?

俺は知的欲求にいると思います。
知識・達成感・自信だと思います。

目的に向かってそれを達成する欲求に飢えていますかね。

一見、何でそんな事するんだろう?
と思っても、人間は必ず自分の欲求を満たすために
行動しているので、そこをどれだけ洞察できるかどうかが
ラポールを深く築く秘訣になってきます。

例えば、引きこもっている子供がいるとします。
でも彼は引きこもる事でニーズを満たす事ができているから
そこから出ようとはしないのです。

彼はどんなニーズを満たしていたかというと
心配して欲しい・気にして欲しいといった
社会的欲求を満たすための手段として
引きこもり
という選択肢を選んでいるだけなんです。

引きこもりをやめてしまうと、誰からも気にされなくなってしまう
からニーズを満たす事ができなくなるので、それを改善しようと
思わなかったのです。

逆にいうと、他の手段で彼の欲求を満たす事ができれば
引きこもりという手段は必要なくなっていきますけど。

まとめると、
私たちは何らかしらのニーズを満たすために常に行動しているという事です。

コミュニケーションをとる相手が今どの欲求を満たそうとしているのか?
それをじっくりと観察する事で、コミュニケーションがスムーズに
行く様になるという事です。

では、今日も一日頑張っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です