価値観とルール

結局毎日私たちは何に向かって生きているのでしょうか?
自分を守るため?
それとも前進するため?

その両方だと俺は思っています。
その不等号がどちらを向いているかで
生き方が変わってくると。

なぜなら、人間は目指しているものが一緒でも
それを達成するためにルールが違うからです。

世界中でみんな幸せになりたいと思って生きていると思います。
ただ、人それぞれ幸せの定義が違ってくると思います。

平凡な毎日が過ごせればそれが幸せだと思う人もいれば
従業員100名を抱えて、自分は役員として毎日趣味に没頭できることが
幸せだと思う人もいます。

ここから何を学べば良いのか?
それは、その人の価値観を理解することに集中するということです。

その人は何を大切に思っているのか?
どんなルールで生きているのか?

これを理解するだけで、コミュニケーションがスムーズになります。

それだけではなくて、その人が今直面している問題を解決することが
できる可能性があります。

今後世界ではAIがどんどん人間に変わって活躍してきます。
すでにコンビニでは無人も始まっています。

ただ、人間がいる限り生きて行く上で
必ずコミュニケーション能力は必要だと思います。

なぜならいくらAIが発達していても
最終的に決断を下すのは人間だからです。

それと、社会に出てほとんどの問題がコミュニケーションによるものだと
思ったからです。

社内の雰囲気が悪い、相手先との交渉、はたまた家族との関係。
全てに共通していることはというと、
コミュニケーションです。

それを掘り下げて行くと人間理解にくると思います。
なので、冒頭に言った、価値観とルールを知ることで
相手を理解することができるようになり、ほとんどの問題を解決することが
できるようになります。

それだけ、単純なことだと俺は思っています。
そして、この価値観とルールは話しているうちに
ところどころに散りばめられているので、注意深く聞いていると
わかると思いますよ。

では、また。

追伸:今日から6月に入りましたね。
   これから梅雨に入ってジメジメした陽気が続きますね。
   体調に気をつけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です