人生はレシピ

お風呂場の浴槽の中に
ボウルに入ったアサリをおいて午後の仕事に行きました。

なぜかというと

夜のご飯当番が昨日は俺だったからです。

で、なぜ、お風呂場にアサリかというと

砂抜きをしていたからです。

なんでも、アサリは暗いところに置いておくと
砂を吐き出すみたいなんです。

それで、夜帰ってきて
浴槽をそっと覗いてみると、なんともまぁ、だらしのないあさりが
たくさん。。

そして
早速あさりのお吸い物を作ってみたのです。

水600ml
あさり250グラム
昆布 1枚
酒大さじ1杯
みりん大さじ2分1
醤油 少々
塩 少々

まずは水の中に昆布を一枚浸けておきました。
理由は出汁をとるからです。

それから火にかけると同時に
アサリを投入。

なぜ、冷たい水からアサリを入れるのかというと沸騰したお湯にアサリを
直接入れてしまうと、びっくりして急いで蓋を閉じてしまい
その結果、身が固くなってしまうからです。

ゆっくりと
温度を上げてあげるという事が大切なようです。

それから、大事なのは
みりん。

以前管理栄養士の友達のあさみんから教えてもらったのですが
今売られているみりんは、本当のみりんじゃないみりんもどきが
ほとんどだと。

今度スーパーに行ったら表示を見て確かめてください。
本当のみりんは

もち米、米麹、焼酎

これで作るのが本みりんだそうです。

無農薬の食品が手に入らない現在
あさみんは、せめて調味料だけは本物を使おうよと言っていましたので
我が家では調味料は本物を使うように、俺が強制しています。

あ、醤油も醤油もどきがほとんどなので
気をつけて見てください。

あとは味噌。

塩はイタリアの塩をウチでは使っています。
岩塩ですね。

今の時代Amazonで安く手に入れる事ができるようになってきているので
使わない手はないですよね。

こうやって使う材料が一緒で
作るレシピが一緒なら、同じ味を再現できるという事です。

だから、あなたがこれから達成しようとしている事をすでに
達成している人がいるならば、このレシピを参考にしてみると
同じ結果が出るというのが、モデリングです。

ここで、大事な事が一つあるとするならば
その人の見えている部分ではなくて
見えない部分、つまり考え方、思考のプロセスを理解する方が
うまくいく確率が高くなると思います。

これは自分の経験上のことですけどね。

これって
みんな自然にやってきていることなんですけど
大人になるにつれて、忘れてしまうんです。

子供はいいも悪いも大人の真似をする事から始めます。
そして、それを実際に体験して成長して行きます。

でも、大人になると頭で物事を先に判断するようになってきます。
その結果、まだ起きてもいないのに
諦めてしまう人間がほとんどになってしまうんです。

なぜなら、失敗が怖いからです。
失敗が怖いから
できるだけ、今の状況がどんなに悪い助教でも抜け出そうとしない。

そして、一年、また一年
あっという間に年をとっていくんです。

楽しくないですよね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です