伝統と真実

順位は2位でした。

昨日は、息子のサッカーの試合がホームの小学校で
開催されました。

ホームが会場なので、父兄も朝から大忙しです。
さらに、3年生主体の大会だったので、俺も朝から駐車場係をやっていました。

集合時間は朝6時50分。
案の定、2分ほど遅刻しました。

体育館からテーブルとパイプ椅子を運んで、5チームが来るので
近くの幼稚園の駐車場の入り口でプラカードを持ちながら1時間半ほど待機していました。

以前、ライティングのセミナーに参加したときに
孤独になる事を勧められたんです。
何故、孤独になるのが良いのかというと
インプット力をあげるためだという事でした。

地球全体からインプットができるとのことで、朝の空を見上げてみると
等間隔で、同じ航路を飛行機が飛んでいくんです。

そんな事を感じながら全てのチームが到着してグラウンドに戻ると
早速1試合目が始まっていました。

息子のチームは予選を2試合とも勝ち、決勝に進みましたが
0− 2で負け準優勝となりました。

夜は、子供達も交えて懇親会があり、息子と一緒に参加しました。
その中で、色々お父さんお母さんのサッカーに関する意見など出て
楽しく2時間ほど過ごしました。

そこで、今年からはフィジカルトレーナーとして
子供達に協力することもお伝えしました。
早速、サッカーをしていくにあたって一番怖い怪我について話した。

具体的にはストレッチの話です。

試合前や練習前にストレッチ(詳しくはスタティックストレッチ)を行ってしまうと
それをやらないでいる時に比べてパフォーマンスが優位に減少するというお話をしました。

昔は、当たり前のように伸ばすストレッチをやっていましたが
時代が進むにつれて、それはかえって怪我を促してしまうといった、研究結果が出るようになってきたのです。

今はコロナウイルスが巷では流行っていますが、
しっかりと、その情報は真実なのか?を見極めて生きていく事が
この先重要になってくると思います。

本当なのか?
それに対して自分で調べる。
この習慣を持つと、右に習えの習慣をもつ日本人の中でも
頭一つ飛び抜けた存在になれるんじゃ無いかと思っています。

さて、今日は節分です。
新しい年の始まりです。

楽しんでいきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です