それは関係ないじゃん?

土曜日の世界観の認識セミナーの続きで
もっとも良く耳にするパターンを伝えようと思います。

それは、何かというと、、、

話していると

他人の話が出てくることです。

これが、一つの世界観の認識のうちの一つ。

他人のストーリーです。

家の中の会話でも良く出てきます。
具体的には娘が多いですかね。

「だってママが準備してくれなかったからいけないんでしょ!」とか

昨日は、女房も他人のストーリーを話していましたよ。

じゃあ一体他人のストーリーが出てきたらどうしたらいいのかというと、

「それは人の話ですよね?
あなたの話を私は聞きたいんです。」

どういうことかというと、他人の話が出てくるということは
自分の問題として捉えられていないということなのです。

もっと言うと、自分は関係ないですよと言っているんです。
だから、そんな時は素早くパターンを中断してあげる必要があるんです。

「あなたはどう思っているんですか?」って

これも良く話を聞いていないとわからないですけどね。

リーダーシップの道はまだまだ険しいです。
3月に学んだ時にジェームスが言っていましたけど
これからがスタートと。

200近くある道具箱をいかに自動操縦で使うことができるようになるのか
そこが重要。

今日、1日あなたが話している相手が
他人のストーリーを言うか聞いてみてください。

きっと誰かしら言っていると思いますから。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です