2025年

平行線は遥かかなたで交わる

昨日、患者さんの施術をしているときに、哲学の話をしたんですよ。具体的には、【前提・定義】を疑うことで、違う視点を持つことができて考えが広がるんですよね。という話をさせていただきました。そうしたら、ロシアの学者で昔、平行線…

ゴリラ

今読んでいる本があります。それは脳と成功の科学というタイトルです。 人間の脳は二つの事を優先するため、目標を設定することができても達成する人はものすごい少ないという話をしたと思います。 その二つは、安全・効率です。人間は…

本当にレベル56?

9月1日ですね。今朝も朝ランで神社にお参りに行ってきました。9月は息子と娘の誕生日があります。 娘は今月で20歳になるんですよね。時間が経つのはとても早いです。それだけ、歳をとっていると言うことですね。よく、仕事中の移動…

棲家

8月最後の日曜日ですね。今日も気温はものすごく高くなると言っていましたよ。女房は今日は日勤なので、大量の洗濯物を干してから、朝ランに出かけてきました。さすがに8時過ぎだったので、めちゃくちゃ暑かったですよ。でもその分、達…

出会いのサンド

また、一つの歴史が幕を閉じます。 昨日は太田先生と居酒屋かいせんへ。今月31日で閉店するとのことでしたので、太田先生を誘って行ってきました。思い返すと、太田先生と初めて会ったのもかいせんでした。そして終わりもかいせん。 …