あなたは利己的ですか? それとも利他的ですか? どちらなんでしょうかね? とても難しい問題ですよね? というのも私達日本人は利己的な人間とは付き合いたくないと思いますよね? あいつはいつも自分…
人間は利己的なのかそれとも利他的なのか?

あなたは利己的ですか? それとも利他的ですか? どちらなんでしょうかね? とても難しい問題ですよね? というのも私達日本人は利己的な人間とは付き合いたくないと思いますよね? あいつはいつも自分…
今日は、ちょっと人間の脳について話をしようと思っています。 というのも、昨日から懐かし7つの鍵という音声を復習しているんですけど やっぱり基礎は大切だなーと思ったので、その7つの鍵のうちの1つの想定外と想定内 について語…
最近は特に個人の時代と言われるようになってきました。 一昔前は組織に属して定年を迎えるということが当たり前の時代でしたが、 年功序列が崩れ去って、現代は自分自身の力で食べていくと言った方が的確でしょうね。 …
今日は、学習について書こうと思っています。 なぜか?この時代は特に加速していると思ったからです。 だから、学習するスピードはこれからの時代MUSTです。 まず第一にあらゆる時間が圧縮されています。 そして第…
今日、体育祭の練習で先生に怒られたんだけど。 そうやって、夕食の時に息子が言いました。 なぜか?体育祭の練習で綱引きをやっていたようですけど、移動中に歩いていたら 走れ!って新しくきた女の先生に言われたよう…