祖母退院俺も早く退院しろ

今、診療所から連絡があっておばあちゃん明日退院するって。

昨日の夕方母親から電話がありました。

今週月曜日に女房と母親と診療所に行って説明と今後の方針を伝えてから

すぐでした。

今年でおばあちゃんは93になりますが、体が強い。

入院と言われた時も絶対に戻ってくると確信していたので、やっぱりねって

感じです。

安心しました。

それと同時に、今月2回目の胃腸炎もだいぶ回復しましたが2日間で1.6k g体重が減って73.7kgになってしまいました。

それもそうですよ。

ほとんど食欲がなく食べていませんでしたからね。

でも、同じ身長で考えると高校時代は67kgしかなかったので

これでも5.3kg オーバーしていますね。

中年太り解消のいい機会になったかもしれません。

今朝は、息子が神奈川カモメパークでジュニアユースのリーグ戦があるので、チームメイトの家まで送って行き、そのままお彼岸なので墓参りに行ってきました。

まだ、7時40分だったので誰もいなかったですよ。

線香と新聞紙が入った袋を持って行って水を汲んで、火をつけようとしたら

ちょうどチャッカマンのガスがなく、困っていたら、元住職(今は息子さんが住職)の俺の幼稚園の時の園長先生が火種は玄関入った左側にガスコンロがあるからそこでつけてきなよと言ってくれました。

お墓参りが終わり、「園長先生」と声をかけると

「湯川君じゃないか」と

「園長先生、良く覚えてますよね?だって幼稚園の時だけですよ?」と聞くと

「面影が残っているから。」

もう48歳になったのに幼稚園の時の面影がまだ残っているんですね。

それから、家に戻り、WordPressのPHPの更新をしてくださいが

ずっとあったので、チャレンジしてみようと思い、ChatGPT先生に尋ねると

さすがです。

あっという間に解決しましたよ。

まだまだ、自分も入院している状態です。(自由がない状態)

退院するには、今までやったことのないことにどんどんチャレンジして

自分の領域を広げていかなければならないなと感じました。

あなたは、ずっと同じ繰り返しをしていませんか?

大人になればなるほどこの状態の人がほとんどだと思います。

俺は、これからもチャレンジしていく人生にして行きたいと思っています。

では、今日はお彼岸の中日ですがいつも通り患者さんの施術に行ってきます。

良い1日をお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です