4日ぶりの帰宅と22年の時

今日は、息子が4日ぶりにサッカーの合宿から帰ってきました。

昨日の夜は、同じサッカーチームのお父さんと電話をしていて気づいたら12時過ぎていましたよ。

 

で、今患者さんの背術が終わって、そのまま実家に行ったら見事に爆睡していましたよ。

なぜ実家なのかというと、御殿場線で帰ってきたので俺の母親が松田駅まで迎えに行ってくれて、孫ロスだったため晩御飯に自家製のチャーシューを作って息子に食わせると行ったので実家に直帰だったんです。

とりあえず、めちゃくちゃ多い荷物だけ持って帰ってきましたよ。

 

そして、小さいスーツケースを持とう思ったら、壊れていました。

女房と話していて、これは結構使ったよね。

ずっと昔から群馬に行く時には絶対に持っていっていたし、ちょっとしたセミナーなんかに行く時にはちょうどいいサイズなんですよ。

 

だけど、いつどこで買ったのか全然記憶になかったんですよ。

そうしたら女房が、このスーツケースは新婚旅行に行った時にウイスキーを買ったらプレゼントでついてきたんだよと。

なんとなく思い出しましたよ。

 

というと2003年に結婚したので、このスーツケースは22年も仕事をしてくれていました。

娘よりもずっと前に俺たちの所にいたんですよね。

そう考えると、感慨深いです。

歴史が結構あったんですよね。

 

息子も、骨折以来の試合だったからさぞかし楽しかったんだろうな。

また、後で実家に迎えに行った時にどうだったか聞いてみようと思います。

 

息子は成長期だからどんどん体も強くなる時期です。

一方親の俺は48歳になったので、体は成長というよりも緩やかに衰退するのが自然の法則ですよね。

でも、できるだけ自分の能力は死ぬまで伸ばしたいと思っています。

そのためにできることはやっていこうと。

ランニングはずっと続けているけど、基準がどうなのか?

色々学んでいるけど、爆発的な成長はしているのか?

 

人生なんかあっという間に過ぎてしまうと思います。

その時に絶対に後悔しないように、成長し続けていこうと。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です