今女房がポロシャツにスチームアイロンをかけたんですよ。
なぜかというと、仕事に着ていくポロシャツなんですけど、この前熱湯消毒したんです。
それから、なんかしわくちゃで、みっともなかったので、お願いしたんですよ。
そうしたらあ〜〜〜!!って。
穴が空いたんですよ。
そうです。溶けたんです。
何この生地って。
ちょっとブチギレていましたよ。
そして、今娘を駅まで送って行きました。
また、今週も始まりました。
昨日は、ゆっくり過ごしていたんですけど、14時くらいまでお腹が空かなかったですよ。
なんででしょうかね?
ちょうど昼にランニングして、シャワーを浴びて少ししたら腹が減ってきたので
女房が作ってくれてた朝食の目玉焼きを食べながらビールを飲んでしまいました。
本来はこれで良いのかもしれませんね?
なんで私たちは朝昼晩と3食ご飯を食べるようになったのか?それは誰が決めたルールなんでしょうかね?
それは、本当に身体にとって良い事なのでしょうか?
そして、ビールは身体にとって悪いんでしょうか?
私たちは知らず知らず誰かが決めたルールの中で生かされています。
それは常識なので、疑うこともしません。
きっとそのルールは誰かにとって有利なことなのでしょうね。
3食食べることが当たり前になれば、食料品を扱うお店が利益が出るからでしょうね。
これは医療にも関係があります。
いつからですかね、血圧の正常値が130になったのは。
これも、その基準にすれば製薬会社に利益が出ますからね。
その常識は誰が一番おいしいか?
ちょっと気にして生きてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す