左目のモヤ

昨日は、朝ランニングしてからブログを書いていると
なんだか左目で見ると白いモヤがかかったような見え方をしていました。
コンタクトのせいだと思って、新しいコンタクトをつけてみたものの
あまり変わらなかったのです。

そんな中、いつも通り患者さんの施術に行きました。
車を運転中も左目だけでみたり右目だけでみたりしていましたが、白いモヤが広がっていて、ちょっと怖くなったんですよ。
だから、息子が行っている眼科を受診しました
今日から、その眼科は夏休みということでめちゃくちゃ患者さんがいましたが
なんとか左目の原因を知りたくて2時間半待ちました。
で先生の診察ですぐに「あー。これは角膜に傷がついてるんだよ。」
抗生物質と角膜を修正する目薬を出すのでそれで様子を見てください。
なぜ傷がついたのかはわかりませんでしたが、とりあえず失明の危険はないということで
安心しました。

薬局に行き、目薬をもらって帰ってきて、2本の目薬をやるともう
めちゃくちゃ沁みるんですよ。
そのあと鼻水が止まらない感じでした。
それを一日4回って超辛い治療ですよ。
そして瞼が腫れるんですよ。
今朝起きて早速目薬をやりましたが、傷が回復したのか沁みるのは無くなっていましたが
まだ瞼は腫れています。
こうやって、いつもは当たり前にコンタクトをしているのが
できないことがこんなにも辛いとは。
目も当たり前のように見えていること自体が奇跡なんだなと昨日の出来事で
改めて健康でいることの大切さを知りました。

今日も1日体が自由に動くことに感謝ですね。
今日から息子が3泊4日の合宿に行きます。
場所は、埼玉県熊谷市橋の予報では40度のところです。
そんな中、サッカーやるなんて死んじゃいますよね。
熱中症にならないように楽しんできて欲しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です