身体の回復

昨日は、夕方息子を眼科に定期検診に連れていき
その後、毎週末の恒例で実家でご飯ということだったので
息子を実家に行かせました。
俺は、夕食の準備でした。

昨日の夕食は鍋というか湯豆腐です。
これが、この季節になるとめちゃくちゃ美味いんですよね。
材料は、長ネギ、豆腐、白菜、エノキ、しめじです。
これを鰹出汁と醤油のみ。

このシンプルな出汁が最高に美味いんですよね。
なんていうか、ほっとする味です。
最高に癒されますよ。

なので、昨日は少しビールを飲んでしまいました。
そして、今朝起きた時の身体の声はというと

「最高にエネルギーが満ち溢れている」

こんな感じです。
これは今週月曜日から始めた休肝日を設けることによって
身体の状態が回復してるんじゃないかという事です。
酒を飲まないということは翌日のエネルギーの他、今までの身体の回復も促してくれるんだなと。
なので、多少のビールを飲んだとしても体が解毒をしてくれるということですね。
解毒とは気持ちを良好に保ってくれるということでしょうか。
それとも過去への清算でしょうか。はたまた未来への貯金でしょうか。

いずれにしても私たちはこの身体を使って世界を知ることになります。
基本の一番地ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です