俯瞰してみてみる事

「みんなの試合を観に行きたいよ。」

昨日は、息子が所属しているサッカーチームの3、4年生の試合が
松田町の河川敷でありました。

前にも書きましたが今息子は左上腕骨通顆骨折のため
サッカーの試合には出れない状態です。

河川敷のグラウンドは芝?のような状態で
とてもやり易そうでした。

いつもはプレーヤーとして試合をやっていた息子ですが
それを外から観るという体験で色々な気づきを得たと思います。

自分でやっていると気づかない。

そんな事ってないでしょうか?

今やっていることが目的に向かって進んでいるのかどうか?
一度、自分のやっていることを俯瞰してみる事って
とても重要ではないでしょうか?

七つの習慣でも目的を持って始めるとありますが
本当にこれは人生においてめちゃくちゃ大切だと思っています。

自分の人生が終わる時
周りの人になんて言ってもらいたいのか?

そこがスタートだと思います。

ベンチからサッカーを見ている息子
ゴールにボールを入れるという目的があって
そこまでのプロセスを広い視野でみてみると、ボールばかり見ていて
周りの状況をみんな見れていないという事に気づきました。

それを、試合後フィードバックをして次の試合に臨む。
この繰り返しが重要なんだという事です。

生活においても
今の自分の人生の目的はなんなのか?

ミッションが全てなんだという事です。

迷った時はまずはそこに立ち戻る。

今日から4月が始まりました。
正午前には新しい元号が発表されるという事で
平成の時代があと1ヶ月で終わるんですね。

昭和生まれの自分にとってみても
平成はとても大きな変化がありました。

大事故にあって死にそうになったり
多くの人との出会いがあったり、自分の人生の目的を発見したりと
これから、あと何年行きれるかわかりませんが
ミッションに生きているときはものすごく充実していると思います。

ちょうどいい機会だから
もう一度じっくり自分のミッションを再確認してみようかと思っています。
では、今日も一日楽しんで行きましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です